15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

世田谷区議会 2022-03-17 令和 4年  3月 予算特別委員会-03月17日-06号

次に、令和元年台風十九号のときに、玉川排水樋管を閉鎖したことで谷沢川の水があふれ、玉堤野毛地域で大規模内水被害が発生しました。区の検証委員会の報告では、この谷沢川から七時間で約十九万立方メートルという雨水があふれ出ました。ゆえに、この水門を閉鎖したときの場合に行き場を失った水の処理の課題があります。水門を閉めた後は知らないよでは済まされません。

世田谷区議会 2021-10-08 令和 3年  9月 決算特別委員会-10月08日-06号

あれだけ大きな川の水量からあふれてきた水が、玉川地域、特に玉堤野毛地域にあふれていって大規模浸水被害になったわけですから、先ほど上流の野毛町公園の雨水流出抑制とか、それから玉川野毛地域東京都の対策とかも、全てをやっぱり抱き合わせで、合わせ技でいかなければ解決はできないというふうに考えております。  

世田谷区議会 2021-06-15 令和 3年  6月 定例会-06月15日-02号

それを見た玉堤野毛地域住民から、なぜ水害時の第一次避難所が、学区域なじみがあり、かつ、近距離にある玉川小学校尾山台小学校ではなく、地理感が全くない中町小学校八幡小学校になるのか、半ば怒りとお叱りの声をいただきました。  台風十九号の被害を受けて、東京都市大学が行った調査で明らかになっているとおり、高齢者ほど避難情報が得られにくく、避難しなかった割合も高くなっています。

世田谷区議会 2021-03-11 令和 3年  3月 予算特別委員会-03月11日-03号

それを見た台風十九号で被害に遭われた玉堤野毛地域住民から、なぜ水害時の第一次避難所学区域なじみがあり、近距離にある玉川小学校尾山台小学校でなく、地理感が全くなく、遠い中町小学校八幡小学校になっているのかと、半ば怒りとお叱りの声をいただきました。  一次避難所に行く方は、高齢者障害者であるにもかかわらず、バスは使えない、徒歩で行くにしても、急坂を上って三十分以上も歩くことになります。

世田谷区議会 2019-11-27 令和 元年 12月 定例会-11月27日-02号

今回、床上浸水した上野毛野毛地域の方から、土のうステーションをもっとふやしてほしいとの声をいただきました。まずは土のうステーションの増設についてお伺いいたします。  その上で、土のうを運ぶ時期ですが、実は、土のう台風や豪雨がやってきてからでは遅く、台風が来る前の段階で積む必要があります。また、積み方も、効果的な並べ方があり、その方法を周知すべきと考えます。

世田谷区議会 2019-10-15 令和 元年  9月 決算特別委員会-10月15日-08号

きょう配られた速報のプリントでも、十五時四十分、それから十五時三十分も含めて野毛地域には何の情報も出ていないんですよ。これには、避難指示だとか勧告が出ていない。これだっておかしいじゃないですか。それで、区長も言っていた世田谷記念病院が全部水没してしまったわけですよ。これだって、内水被害を防げれば、ああいう医療的なケアが必要な方の救助とか対策というのは十分できたはずですよ。

世田谷区議会 2019-03-14 平成31年  3月 予算特別委員会-03月14日-06号

御提案のタマリバーバスの一部ルート変更などによる野毛地域の導入につきましては、運行車両の増加、運転手増員等が必要となり、事業採算上の課題に加え、昨今の運転手不足などによりバス事業者として現状では困難とのことでございます。一方、国分寺崖線を含むエリアである野毛地域は、急坂が多く、自転車の利用が難しい地域もあることから、公共交通不便地域対策必要性が高い地域であると認識しております。

世田谷区議会 2004-11-29 平成16年 12月 定例会-11月29日-02号

しかし、交通の便が悪いことやレジャー用品を持ち込む人が多いため、玉堤野毛地域路上駐車が後を絶たず、バス運行日常生活に大きな支障を来しています。この問題の解決策として、玉堤野毛両町会より、河川敷に駐車場を設置してほしいと世田谷区に要望を出してきましたが、いまだ実現されておりません。  

世田谷区議会 1997-03-04 平成 9年  3月 定例会-03月04日-02号

玉川地域で言えば、保育園が空白となっている玉堤野毛地域などへの建設がどうしても必要です。この地域は新しいマンションなどの建設も多く、保育需要は年々高まっています。ことしの保育園入園希望者だけをとってみても、玉堤地域からは二十四人、野毛地域からは二十五人、合わせて五十人余りにも達しています。

  • 1